様々な形状のハイクオリティなアイコンを簡単に作成できるツール「Iconion : Free Icon Maker」 2014/03/25
今までもハイクオリティなフリーアイコン素材など何度か紹介してきましたが、フラットなものやロングシャドウ等々、様々な種類の中からデザインを選択しとても簡単にカスタマイズしながらアイコンを作成することができるツール「Iconion : Free Icon Maker」がとても便利だったので自分用メモとして紹介してみます。様…
今までもハイクオリティなフリーアイコン素材など何度か紹介してきましたが、フラットなものやロングシャドウ等々、様々な種類の中からデザインを選択しとても簡単にカスタマイズしながらアイコンを作成することができるツール「Iconion : Free Icon Maker」がとても便利だったので自分用メモとして紹介してみます。様…
ちょっと前に話題になっていた、YouTubeやGoogleマップやInstagramなどのページ内に埋め込む際のURLや埋め込みコードを簡単にレスポンシブ化してくれるサービス「embedresponsively.com」が便利に使えそうだったので自分用メモとして紹介してみます。embedresponsively.com…
スマートフォン向けサイトを構築する際などでは特にページのレンダリングスピードが重要視されます。構築する際のページ構成について考慮することも重要ですが、可能な限りページ上で<img>タグや背景での「画像」の使用を控えることが有効だったりもします。そこで、アイコンなどの小さいパーツを「画像」として使用せずに簡単にサイト上に…
今やサイト設計の際に必ずと言っていいほど考慮しなくてはならないレスポンシブWebデザイン。実装する際には通常のPCサイトを制作するのに比べて設計部分でいろいろと考慮しなくてはいけない部分が多くなりますがそんなレスポンシブWebデザインのサイト設計の際に役立つWebサイトを2つほど紹介してみます。This Is Resp…
Webサイト上で重要な役割を持つナビゲーションメニュー。ページデザインをする上で、ボタン素材のテンプレート集などは良くありますが、ナビゲーション全体のデザインテンプレートを36種類まとめたエントリー「36 Best Menu Designs Template」が参考になりそうなデザインがたくさんあったのでご紹介。36 …
今年も数多くのフリーフォントがリリースされたようですがその中でも特にクオリティが高く優良なフォントを集めたエントリー、「30 Top Best Free Fonts From 2010」が思いのほか、いい物が揃っていたので紹介してみます。≫30 Top Best Free Fonts From 2010 | Creat…
海外のフリーPSD素材はクオリティの高いものが多くありますがそんな中でもひと際目を引く素材が詰まったフリーPSD素材をまとめたエントリー「70 The Best And Useful Free PSD Files A Designer Must Download」をメモ書き程度に紹介。≫70 The Best And …
ここでもクオリティの高いアイコンなど、Web素材についていくつか紹介してきていますが、アイコンを検索することができる、アイコン検索エンジンサイトをまとめているエントリー「Excellent Search Engines You Should Visit To Find High Quality Icons」が何かの際に…
フリーで使えるPhotoShopのパターンはWeb上には山のようにありますが、クオリティが高いさまざまな種類のものを500種類以上まとめているエントリー「Awesome Freebies: 500+ of The Best Photoshop Patterns」がちょっと使えそうだったので紹介。≫Awesome Fre…
フリーで使えるアイコン集は何度か紹介してきましたが、最新のフリーでハイクオリティなアイコン集を50パターン集めたエントリー「50 New Free High Quality Icons Sets」が何かの時に役に立ちそうだったので紹介してみます。≫50 New Free High Quality Icons Sets …