jQueryでの画像スライダー系はさまざまありますが、
画像のサイズを自動スケーリングし、スライダー表示枠に収めて表示してくれる
「jQuery Image Scale Carousel」がちょっと使えそうだったのでメモ書きしておきます。
スライダー枠に対して画像のサイズが大きかったり小さかったりした場合にも
自動でリサイズ(画像比率はもちろん保ったまま)し、スライダーの枠に収めてくれるもの。
※デモ画面上ではスライダー表示枠のリサイズ機能が搭載されています。
さまざまな画像サイズの使用が想定されるスライダー機能を扱う際には参考になりそうですね。
画像にマウスオーバーで「NEXT」「BACK」のリンクが表示されるのも◎。
ご参考までに。。。
軽量スクリプトでスライダー機能を実装できるjQueryプラグイン「simpleSli.de」 - BlackFlag – Web Development Technical | 2010.10.09 18:39
[...] 昨日、『自動スケーリング機能付きjQuery画像スライダープラグイン「jQuery Image Scale …』として、 スライダー機能を紹介しましたが、 自動スケーリング機能は無いけれど、同様の動きをもっと軽いSCRIPTで実装できる 「simpleSli.de」も使いやすそうだったのでご紹介。 [...]