CSSのみで作るパネルがスライドするUI「Pure CSS Slide-out Interface」 2011/04/21
ログインエリアなどで、たまに見かけるラベルをクリックするとスライドしてパネルエリアが出てくるUI。jQueryなどJavaScriptで構成されているものが多いのですが、そのUIをCSSのみで作っている「Pure CSS Slide-out Interface」がおもしろそうだったので参考程度に紹介。Pure CSS …
ログインエリアなどで、たまに見かけるラベルをクリックするとスライドしてパネルエリアが出てくるUI。jQueryなどJavaScriptで構成されているものが多いのですが、そのUIをCSSのみで作っている「Pure CSS Slide-out Interface」がおもしろそうだったので参考程度に紹介。Pure CSS …
以前、「jQueryでパネルをめくるエフェクト効果「QuickFlip2」」と題して、jQueryを使ってパネルをひっくり返す演出を組み込む為のプラグインを紹介しましたが、同じような動きでコンテンツ要素を上下左右ひっくり返す操作を実装することができる「Flip! A jQuery plugin v0.9.9」が今後使え…
パネル(もしくはカードの様なもの)に対して、表面と裏面をひっくり返すようなエフェクト効果を付けれるプラグイン「QuickFlip2」が面白かったのでご紹介。≫QuickFlip 2: The jQuery Flipping Plugin Made Faster and Simpler | Jon Raasch's Bl…
最近、Webサイト上でよく見かける、タブをクリックすることで、非表示となっているパネルをスライドして出現させる仕掛けがあります。(「ほぼ日」とかでも使用されているやつ)一度やってみたかったのでjQueryのライブラリを使用して、サンプルを作ってみました。◆「ログイン」をクリックしてみてください。サンプルは、IDとパスワ…