ちょっと今更な感じもしますが、コーディングやサイト構築際に、何かと役に立つWeb開発補助ツール。
ブラウザ毎にさまざま用意されていますが、ここでも2つほど紹介しておきます。

まず、Firefoxのアドオン「Web Developer」
かなり便利に使えます。

Webdeveloperのダウンロード:ミナトラボ

Firefoxにこのアドオンをインストールすることで、ブラウザ操作からCSSを無効にしたり、ID要素・CLASS要素に枠線をつけたりできる他、ID名・CLASS名を表示、それらにはどのような継承がされているか、まで判断できます。

併せて、ほぼ同じ内容でSleipnirに用意されているプラグイン「Hawkeye」もかなり高機能。

フェンリル|フリーソフト|Sleipnir|プラグイン|レイアウトの調整、CSS・HTML のエラー修正などの Web 開発補助ツール Hawkeye

出来ることはFirefox「Web Developer」とほぼ同じですが、自分はSleipnirを普段よく使用するのでこっちの方が慣れている感じ。
IEレンダリングとして確認できるのも◎。

これらの開発用ツールから直接HTML・CSSの構文チェックができるのもかなり有難い。
ちょっとしたレイアウトの崩れがどこが影響しているかを見つけるのにも役立ちます。

コーディングを進めながら、CSSを無効にして、アクセシビリティチェックとして、使うのが一番有効的とも思ってます。

これらの補助ツールもうまく活用して、より質の高いHTML&CSS構成を心掛けていきたいものです。

まだインストールしていない方は是非。。。