SNSやブラウザ、CMS、ソフトウェア、AIなど様々なサービスのロゴをSVGのアイコン形式でコピーまたはダウンロードすることができる「Svgl」がとても便利に活用できそうだったのでメモ書きとして紹介します。

A beautiful library with SVG logos – Svgl


A beautiful library with SVG logos – Svgl

各サービスのロゴはSVG形式でコピーまたはダウンロードすることができます。

「Svgl」では下記のジャンルに分かれた形で様々なサービスロゴが400種類以上も提供されています。
※2024年5月28日現在

・AI – 人工知能
・Browser – ブラウザ
・CMS – コンテンツ管理システム
・Community – コミュニティ
・Compiler – コンパイラ
・Crypto – 暗号
・Database – データベース
・Design – デザイン
・Education – 教育
・Entertainment – エンターテインメント
・Framework – フレームワーク
・Hosting – ホスティング
・Language – 言語
・Library – ライブラリ
・Marketplace – マーケットプレイス
・Music – 音楽
・Payment – 支払い
・Social – ソーシャル
・Software – ソフトウェア
・Vercel – Vercel

すべてのロゴには、サービス元へのリンクが付いているので、ロゴのレギュレーションなどを確認の上、使用する必要があります。

Social

Twitter、X、Instagramから、Threads、Blueskyなど最新のSNSまで揃っています。

Browser

Chrome、Safari、Firefox、Edgeから、Opera、Chromiumまで様々用意されています。

Software

Zoom、Slack、Notionなどから、Adobe製品ロゴやMS製品まで様々あります。

最新のサービスから少し古いものまでさまざまな種類が用意されているので、サービスのロゴが必要になった際にはまずこのサイトを確認することで事足りるのではないかと思います。
※基本的に海外のサービスのロゴになるので、日本国内サービスのロゴについては用意されていません。

SVG形式でのサービスロゴが必要になった際にぜひ。。。